松戸で大人になってから将棋を始めたいあなたへ

松戸で大人になってから将棋を始めたいあなたへ。
将棋は、論理的思考力や問題解決力、集中力や忍耐力、コミュニケーション能力など、さまざまな能力を養うことができる、奥深いゲームです。
しかし、大人になってから将棋を始めるのは、ハードルが高いように感じるかもしれません。
「もう遅いのではないか」「覚えられないのではないか」と、不安に思う方も多いのではないでしょうか。
しかし、ご安心ください。将棋は、大人になってからでも十分に始められます。
大人になってから将棋を始めるメリット
大人になってから将棋を始めるメリットは、以下のとおりです。
社会とのつながりを広げられる
将棋は、対戦型のゲームであるため、将棋会や将棋サークルなどに参加することで、新たな人との出会いが生まれる可能性があります。社会とのつながりを広げることで、生きがいや楽しみを見出すことができるでしょう。
新たな趣味や楽しみを見つけられる
大人になってから将棋を始めると、新たな趣味や楽しみを見つけることができます。将棋は、奥が深く、知れば知るほど面白いゲームです。将棋に熱中することで、日々の生活がより充実したものになるでしょう。
脳の活性化につながる
将棋は、論理的思考力や問題解決力を養うゲームであるため、脳の活性化につながります。また、将棋は対戦型のゲームであるため、相手の動きを読み、自分の考えを実行するために、集中力や忍耐力が必要です。これらの能力を鍛えることで、脳の健康を維持することにもつながります。
松戸で大人になってから将棋を始めるなら、個別学習ならいごとがおすすめ
個別学習ならいごとでは、駒の動かし方から指導を受けることができるので、初心者でも安心して学ぶことができます。また、個別学習ならいごとでは、自分の好きな時間から将棋道場に来ることができます。そのため、仕事や家事などで忙しい方でも、無理なく将棋を学ぶことができます。
将棋道場
ならいごとの
特徴
feature

初心者大歓迎
子供初心者も大人初心者も、
駒の動かし方から基本的な戦法まで
有段者の講師が丁寧に指導します。
楽しい趣味
将棋は子供から大人まで楽しめる
ボードゲームです。趣味として長く
続けることができます。
深く考え判断
する力
将棋は相手よりも先を読んで
最善の手を考えるゲームです。
深く考え判断する力が身につきます。
新しい友達との
出会い
将棋は子供から大人まで幅広い年代
の方と交流することができます。
集中力の向上
将棋は相手の動きを予想し、
長時間にわたって考える必要があります。
記憶力の向上
将棋は相手と自分の手を記憶し、どの手がいいか想像します。常に先を見据えて考えなければなりません。
料金案内
price
\ 大人におすすめ/
将棋道場
週2回コース
(月)(土)
月額
7,500
円
月曜日
13:00~15:50
土曜日
10:00~12:50
※ 無料体験あります。お申し込みは公式LINEで受け付けています。
\ 学生におすすめ/
将棋道場
週1回コース
(土)
月額
5,000
円
月曜日
13:00~15:50
土曜日
10:00~12:50
※ 無料体験あります。お申し込みは公式LINEで受け付けています。
その他
個別学習
ならいごと
とは
concept

教室でできる
やりがいを
見つける習い事
楽しく学び楽しく遊ぶ、あなたの好きな
趣味ができる居心地の良い場所を目指します。
大人算数数学
ならいごとの
特徴
feature

楽しい趣味
算数・数学はパズルやゲームの
ような感覚で問題に挑戦でき、
趣味として長く続けることができます。
充実した時間
算数は意外と面白い。単なる計算問題
だと思われがちですが、さまざまな発見
がある教科です。
成長とやりがい
今まで出来なかった問題が答えられる
ようになった時、成長や達成感
を感じることができます。
認知症の予防
算数・数学を学び直すことで、脳の活性化が促進され、認知症の予防や進行を遅らせることにつながると考えられます。
新しい友達との
出会い
同じ趣味や目的を持つ人と出会い、
交流を深めることができます。
料金案内
price
\ おすすめ/
大人算数・数学
週2回コース
(火)(木)
時間内ならいつでもOK!
スキマ時間でサクッと通える
月額
7,500
円
火曜日
13:00~15:50
木曜日
13:00~15:50
※ 無料体験あります。お申し込みは公式LINEで受け付けています。
\ 通常/
大人算数・数学
週1回コース
(火)(木)
時間内ならいつでもOK!
スキマ時間でサクッと通える
月額
5,000
円
火曜日
13:00~15:50
木曜日
13:00~15:50
※ 無料体験あります。お申し込みは公式LINEで受け付けています。
ごあいさつ

地域の教育向上に貢献し、
ならいごとから価値ある人材を輩出したい!
室長 椎橋 直人(しいはし なおと)
SHIIHASHI NAOTO
皆様はじめまして。個別学習ならいごとの室長の椎橋直人です。
生まれ育った松戸市で、2023年に個別学習ならいごとを開業しました。
これからの個別学習ならいごと
実は私は子供の頃、勉強が苦手でした。学校はつまらない印象がありましたので、個別学習ならいごとを開業した時は、みんなが笑顔で楽しく通える教室にしようと考えていました。私自身も、誰からも頼られる親しみやすい人格を目指しています!
今までも、これからも、皆様の学力向上のために、頑張っていきますので個別学習ならいごとをよろしくお願いいたします。
室長 椎橋 直人
アクセス
access
住所 | 〒271-0072 千葉県松戸市竹ヶ花32−22 |
TEL | 080-7452-6498 |
営業時間 | 月:13:00-21:30 火:13:00-21:30 水:16:00-21:30 木:13:00-21:30 金:16:00-21:30 土:10:00-21:30 日:定休日 |
定休日 | 毎週 日曜日 |
アクセス | 松戸駅 徒歩15分 北松戸駅 徒歩19分 上本郷駅 徒歩17分 |